神戸市営地下鉄6000形デビュー! 2019年2月27日 神戸市営地下鉄 このブログでも何度も取り上げてきた6000形がついにデビューしました!試乗会には参加できなかったので、せめて一番列車に乗ろうということで運行開始日の西神中央駅へ向かいました。 運行開始は10:07発の谷上行です。運番15は西神中央始発ではないので、運用の途中で編成が入れ替わります。 すでにホームには… 続きを読む
2018春の遠征 ~1日目~ (グラン昼特急→津輕号) 2019年1月29日 2018春の遠征 2018年2月20日(火) 旅の始まりはJR大阪駅バスターミナルから。 北海道へ飛行機を使わずに行くという縛りプレイを継続+ネタかぶりを避けるということで、今回は東京まで昼特急で行きます。約9時間の長旅です。 途中で休憩があるので、9時間乗りっぱなしということはないし、夜行バスと違って外の景色を楽し… 続きを読む
ポポンデッタの室内灯 2019年1月27日 模型 ポポンデッタの室内灯、室内灯整備を進めようとしているので気になっていたのですが、某店で見かけたので試しに買ってみました。 キャパシタ まず第一印象はこのキャパシタ、公式にはエネルギーチャージャーと呼ぶらしいです。これがあるのでチラつきにくくなるんだとか。 左:TORM、右:ポポンデッタ 色合いはTO… 続きを読む
SC-88Proを買った 2019年1月22日 コンピューター 遅ればせながらあけましておめでとうございます。タイトルの通り、SC-88Pro(ハチプロ)を中古で見つけたので買ってしまいました。値段は12,800円と、ぎりぎり想定の範囲内でした。 SC-88Pro 天面のキズとPARTボタンの印字がかすれてる点以外に問題点はありません。説明書・シリアルケーブル・… 続きを読む
2018年を振り返る 2018年12月31日 個人的なこと あっという間に1年経ってしまいました。ブログネタはいろいろあるんですが、今月は1年の振り返り記事にします。Twitterのモチベーションが低下してるのでこっちでするという感じですが。 1月 年始に18きっぷを消費すべく、信楽高原鉄道を乗りに行くことに。ところが信楽に行ったものの、何も見るものがないど… 続きを読む
あるみくのデバイス紹介(2018秋) 2018年11月30日 コンピューター 今まで、使ってるパソコンとかの紹介をしっかりとしたことがなかったと思うのでしてみようと思います。 デスクトップ機 2013年1月に組んだマシンです。いくつか部品を交換してるので当時のままじゃないところもありますが。 本体 CPU:Intel Core i7 3770K (Ivy Bridge) Me… 続きを読む
西神・山手線旧型発車標の記録 2018年10月14日 神戸市営地下鉄 ※この投稿はarumic.netの「写真館(公開終了)」と「あるみくふぉとらいぶらりー(仮時代、公開終了)」で公開していたものを大幅に修正したものです。 西神・山手線の名谷駅にフルカラー発車標が導入されたのは4年ほど前の2014年3月頃でした。 その後、どんどんと交換が進み、あっという間になくなって… 続きを読む
B-Freeにて 2018年9月27日 神戸市営地下鉄 6000形がお披露目されるということで、B-Freeに行ってきました。 29号車と30号車の並び。29号車は試運転のときに一度見かけましたが、30号車とは初対面です。 試運転のときのブログ記事→ 「神戸市交通局6000形 試運転」 1号車が引退してしまったので、最古参となった2号車との並び。世代交代… 続きを読む
あるみくだいありー ~せかんどしーずん~ 5周年 2018年9月18日 個人的なこと 少し過ぎてしまいましたが、おかげさまで「あるみくだいありー ~せかんどしーずん~」は5周年を迎えました。 5周年記念の雑文です。 いくつものブログを作っては放棄を繰り返していましたが、なぜかこのブログは続いてしまいました。 WordPressの使い勝手が良かったというのが続いた理由の一つだと思います… 続きを読む
地下鉄の万博誘致HMと北神の鉄コレ発売記念HM 2018年8月21日 神戸市営地下鉄 100周年HMが終わった地下鉄ですが、万博誘致ヘッドマーク(とステッカー)を取り付けた編成が走っています。 20号車に取り付けられています。側面に貼り付けてあるステッカーは撮り損ねました。 北神は鉄コレ発売記念のヘッドマークを取り付けた編成が走っています。 トップ編成のC#7051×6Rに取り付… 続きを読む