2018年を振り返る

あっという間に1年経ってしまいました。ブログネタはいろいろあるんですが、今月は1年の振り返り記事にします。Twitterのモチベーションが低下してるのでこっちでするという感じですが。

1月

年始に18きっぷを消費すべく、信楽高原鉄道を乗りに行くことに。
ところが信楽に行ったものの、何も見るものがないどころか、飲食店も全く開いてなかったという…。とにかく寒かった記憶しかありません。

信楽駅
わりと新しい車両

そして冬休み明け早々、なぜか徳島で雪が降り、バスが運休したせいで通学困難に…。JRが動いてたので救われましたが、とにかく大変でした。

雪の徳島駅

2月

夏が忙しくなりそうだったので、春休みのうちに北海道に行きました。本当は夏に行きたかったのですが…
この旅行記はそのうち書くつもりですが、行程はこんなかんじでした。

  • 東海道グラン昼特急で東京、津輕号で青森へ
  • 津軽海峡フェリーで渡道、高速はこだて号(夜行便)で札幌へ
  • 札幌→音威子府(JR)、路線バスを乗り継ぎ雄武
  • 雄武→紋別で流氷を見る→遠軽→旭川
  • 旭川→札幌→小樽→フェリー
  • 秋田→郡山
  • 郡山→新潟→長岡
  • 長岡→越後湯沢→ほくほく線→糸魚川→泊→富山→金沢
  • 金沢→サンダーバード→神戸
流氷ではないが、氷をかき分けて進む砕氷船

3月

地下鉄にホームドアがついた頃ですね。
ホームドアについてのブログ記事はこちら→「地下鉄三宮駅の可動式ホーム柵

4月

研究室生活が始まったぐらいしか出来事がなかった気がします。
撮った写真も南海バスからやってきたエアロミディぐらいしかありませんでした。

F-1803(徳島駅前にて)

5月

5月はデジカメで写真を一枚も撮っていなかったようですが、Googleフォトを漁ったら模型いじりの写真が出てきました。
鉄コレ神戸市交通局1000形の点灯化をしました。イズムワークスの点灯化キットを使ったので、比較的簡単にできました。精密作業は苦手なので苦戦しましたが…
そういえば模型のことをブログで書いたことってなかった気がします。

6月

この頃から地下鉄6000形の試運転が始まったような記憶があります。
現行車との並びを撮ろうと思ったのですが、全然駅で並ばなかったのであまり思い通りにはいきませんでした。
試運転についてのブログ記事はこちら→「神戸市交通局6000形 試運転

伊川谷にて

7月

7月は写真をほぼ何も撮ってませんでした。
やったことといえば、Key新作のSummer Pocketsを買って頑張って全ルート終わらせたぐらいです。
Windowsタブレットでプレイすると寝転がってできるので結構捗ることがわかりました。

CHUWI Hi8でSummer Pocketsは動きます

そういえば、こういう(ギャルゲー/エロゲー)ネタはせかんどしーずんになってからブログで書いたことがありませんでしたね。

8月

記録的な猛暑の京都の街を留学生と観光しましたが、暑くて大変だったことしか覚えていません。と思いましたが、鉄路迷と京都鉄博に行ったりNゲージ線路の爆買いを手伝ったりしたことを思い出しました。

清水寺は工事中でした

9月

所用で高松に行ったときに新型特急2600系に乗りました。とても快適でした。
あとはアプリコンテストに向けてのアプリ制作に追われていました

あとは、B−Freeで新型車両のお披露目とかもありましたね。
ブログ記事はこちら→「B-Free

10月

徳バス路線車の新車が走り出すころですね。今年はエルガミオが7台だったようです。

I-1809(鳴門郵便局前付近にて)

11月

散歩中に鳴門駅近くを通ったら止まっていたアイランドエクスプレス四国II。
珍しいですが、今年は2・3回ぐらい来てるような気がします。

12月

所用で東京に行ったぐらいです。
あとは、いろいろとやることに追われていたような気がします。
年末になってようやく落ち着きました。

というわけで、Twitterで書けよっていう薄い内容になってしまいましたが、こんな一年でした。
1ヶ月に最低1回はブログを更新するという自分で設定したノルマをなんとか達成することもできて、めでたしめでたし。

来年もよろしくお願いします。それでは良いお年を。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください