あるみくだいありー 〜せかんどしーずん〜

カテゴリー: 2015夏の遠征

夏の遠征第二弾 移動距離

今回の旅の移動距離を計算しました。 計:7053.8km 1日目(ムーンライト終着まで):599.3km 2日目:728.1km 3日目:460.4km 4日目:675.7km 5日目:727.6km 6日目:386.1 […]

2015年9月3日2016年7月21日 2015夏の遠征 No Comments

夏の遠征第二弾〜9日目・10日目・11日目〜

9日目 北海道最終日、9日目です。 9日目の目標は、音威子府のそば、宗谷岬、そしてはまなすです。 しかし、旅にトラブルはつきものです… ・普通 名寄→音威子府 まず、音威子府にそばを食べに行きます。 稚内行きの列車ですが […]

2015年9月3日2016年7月21日 2015夏の遠征 No Comments

夏の遠征第二弾〜8日目〜

8日目の行程です。 ・特急「すずらん」東室蘭→札幌 ホテルで朝食をとったあと、札幌へ。uシートなので人も少なくとても快適でした。 駅メモは、無事千歳線をコンプリート。 ・特急「フラノラベンダーエクスプレス」札幌→富良野 […]

2015年8月30日2015年8月31日 2015夏の遠征 No Comments

夏の遠征第二弾〜5日目・6日目・7日目〜

5日目から7日目の行程です。 5日目 ・定期観光バス「のさっぷ号」 せっかく根室に来たので、納沙布岬に行かないともったいないです。 納沙布岬行きのバスに往復で乗るよりも、こっちのほうが安いし快適です。(ただし期間限定) […]

2015年8月29日2015年8月30日 2015夏の遠征 No Comments

夏の遠征第二弾〜3日目・4日目〜

3日目と4日目の主な行程です。 3日目 ・青森→函館 白鳥で函館へ。 青函トンネル最深部の明かりが見れなかったのが残念… まぁ、3軌道は見れたのでよしとしましょう。 函館市電に乗ったり、ラッキーピエロで昼飯を食べたり。 […]

2015年8月26日2015年8月30日 2015夏の遠征 No Comments

夏の遠征第二弾〜1・2日目〜

お久しぶりです。 遠征第一弾のブログはまた後日書くことにします。 さて、今回の遠征は北海道に行くのが目標ですが、2日目にしてようやく北海道の手前までたどり着きました。 ※詳しい乗車車両などは、Twitterの #あるみく […]

2015年8月25日2015年8月31日 2015夏の遠征 No Comments

固定ページ

  • このブログについて

最近の投稿

  • VtuberLand2019 にじさんじWEEKに行った
  • 新デスクトップPC導入
  • あるみくのデバイス紹介(2019秋)
  • にじさんじ おこしやす喫茶に行った
  • 2019夏の遠征 ~1・2日目~ (徳島→大阪→敦賀→フェリー→苫小牧→札幌)

カテゴリー

  • コンピューター (13)
    • ゲーム (8)
      • American Truck Simurator (1)
      • Flight Gear (4)
      • Simutrans (3)
  • バス (4)
  • 個人的なこと (23)
  • 旅行 (47)
    • 2015夏の遠征 (6)
    • 2016夏の遠征 (8)
    • 2016春の遠征 (13)
    • 2017冬の遠征 (2)
    • 2017夏の遠征 (8)
    • 2018春の遠征 (7)
    • 2019夏の遠征 (1)
    • 小旅行 (1)
  • 未分類 (19)
  • 模型 (1)
  • 鉄道 (55)
    • 神戸市営地下鉄 (49)

アーカイブ

  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (3)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (1)
  • 2017年4月 (2)
  • 2016年12月 (5)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (9)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (1)
  • 2016年2月 (1)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年9月 (4)
  • 2015年8月 (5)
  • 2015年6月 (2)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年2月 (1)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (2)
  • 2014年10月 (5)
  • 2014年9月 (4)
  • 2014年8月 (2)
  • 2014年7月 (6)
  • 2014年5月 (2)
  • 2014年4月 (7)
  • 2014年3月 (3)
  • 2014年2月 (3)
  • 2014年1月 (3)
  • 2013年12月 (7)
  • 2013年11月 (13)
  • 2013年10月 (1)
  • 2013年9月 (2)
Proudly powered by WordPress | Theme: NEBlue by NEThemes.