今度は2000円のHDMIキャプチャを試す

結論:ちゃんと使えるが、1080pだとぼやける(720pで使ったほうがいい)

ここ2・3ヶ月の間で急に増えてきた1万円以下のHDMIキャプチャ。
以前に試した1万円のHDMIキャプチャにあまり満足していないので失敗覚悟で試してみました。
前回の記事はこちら→「1万円のキャプボは使えるのか

今回買ったのはUSBスティックタイプのキャプチャ。
Amazonで「HDMIキャプチャ」とかで検索すると1000~3000円ぐらいで売られているやつです。
ちなみに、大陸の通販サイトで多分同じものが1000円ほどで売られていました。

Amazon
某大陸の通販サイト

キャプチャできる上限は1080pだと30Hz、720pだと60Hzのようです。

1080pのテスト画像を使って前回買ったキャプチャボードと比較してみます。
1枚目が今回のキャプチャボード、2枚目が前回のキャプチャボードです。

今回のキャプチャボードの方が端までしっかりキャプチャできていました。
テスト画像の外周に1ピクセルの白枠があったのですが、前回のキャプチャボードではカットされてしまいました。
別のPCでも試してみましたが、今回のキャプチャボードだと端までキャプチャできました。

今回のキャプボ
前回のキャプボ

今回はどちらのキャプボの映像もぼやけてしまいましたが、前回のほうがハッキリとキャプチャできることが多いです。
上から順に、元画像・前回のキャプボ・今回のキャプボです。一番下の文字は見るからにぼやけています。

上から順に、元画像・前回のキャプボ・今回のキャプボ

キャプチャ映像の色ですが、どちらも完全に元の色を再現していませんが、今回のキャプボの方がキレイに見えます。右上がSwitchで撮ったスクショで、左上は前回のキャプボ、右下が今回のキャプボです。

OBSでキャプチャしたときの映像の遅延を測ってみました。左画面の左上が前回のキャプボ、右下が今回のキャプボです。右画面はHDMIスプリッターで分岐させた映像です。なお、画質は720p 60Hzに設定しています。
今回のキャプチャの遅延は約0.2秒でした。OBSの画面でアクションゲームをするのは難しそうです。

ただし、HDMIスプリッター2段構えの構成なので接続の仕方によってはラグが小さくなるかもしれません。ここは要検証です。

音声のラグなど気になるところはまだあるのですが、キャプチャと一緒に買ったHDMIスプリッターが壊れてしまったので、続きは少し先になりそうです。流石に800円は安すぎたか…

続きはこちら→「続・2000円のHDMIキャプチャを試す
音声のラグや画質について検証してみました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください