夏の遠征第二弾〜9日目・10日目・11日目〜
9日目
北海道最終日、9日目です。
9日目の目標は、音威子府のそば、宗谷岬、そしてはまなすです。
しかし、旅にトラブルはつきものです…
・普通 名寄→音威子府
まず、音威子府にそばを食べに行きます。
稚内行きの列車ですが音威子府で降り、店の開店を待ちます。
音威子府は、かつて鉄道の街として栄えましたが、
天北線の廃止などにより、駅の規模が縮小されるとともに、街も人口が減っていったそうです。
駅には天北線の資料などが展示されています。
9時30分、そば屋が開店。天ぷらそばを頂きました。
・特急「スーパー宗谷1号」音威子府→稚内
そばを食べ、稚内に向かいます。
携帯の電波や、GPSの入りが悪く、駅メモに苦労しました。
稚内到着後、またまた天ぷらそばを食べました。
・バス 稚内バスターミナル→宗谷岬
稚内にて、バスの往復切符を購入、割引が効いて、往復で2500円です。
宗谷岬バス停は、日本最北端のバス停で、他にも日本最北端の○○といったものが周りに色々ありました。
ちなみに、日本最北端のそば畑は音威子府にあるみたいです。
・バス 宗谷岬→稚内バスターミナル
宗谷岬で観光をし、稚内に戻ります。
稚内の防波堤ドームを見に行くと、運良くハートランドフェリー(稚泊連絡船とほぼ同じルート)が見れました。
稚内で駅弁を購入。スーパー宗谷は車内販売がないので、予め買っておかないといけません。
・特急「スーパー宗谷4号」稚内→札幌
Twitterで「サロベツ踏切事故」という、不穏な文字列を発見。
多分大丈夫だろうと思っていたら、幌別にて運転見合わせ。
約45分遅れ、はまなすとの接続もないとのことで、予定が大きく狂ってしまいます…
札幌のホテルを取ろうとした直前、車掌さんが「はまなすとの接続あるかもしれない」とのこと!
無事、はまなすに乗り次ぐことが出来ました。ありがとうございました。
・急行「はまなす」札幌→青森
初の寝台乗車。結構寝れました。
遅れをほぼ取り戻し、無事青森に到着。
10日目
・普通 青森→弘前
大館まで行ってしまっても良かったのですが、朝食を調達するために弘前で降りました。
・普通 弘前→大館
弘前で朝食を調達し、大館へ。
・普通 大館→秋田
大館から秋田に向かいます。この辺りはあまり覚えていません。
・普通 秋田→酒田
秋田から酒田へ向かいます。
ロングシートが続きます。
・普通 酒田→新津
ようやくロングシートから開放。
しかし、キハ40に4時間…長かった。
・普通 新津→柏崎
新津駅で晩御飯を食べようかと思ったのですが、駅の近くに飲食店がなかったので断念。
柏崎のデイリーヤマザキで調達。
11日目
・普通 柏崎→直江津
柏崎から直江津へ。日本海に沿ってとても眺めが良かった。
・普通 直江津→糸魚川
越後ときめき鉄道に乗る。
ET122の1両編成で、高校生が多かった。
車内で乗車券を発行してもらった。
・普通 糸魚川→南小谷
久々のJR西日本。キハ120単行で、乗客は少なかった。
途中で25km/hがあったり、険しい路線だった。
・普通 南小谷→松本
「南小谷」は「みなみおたり」と読むということを初めて知った。
松本まで、E127のロングシートに揺られた。
松本で、某氏と会い、そばを食う。
115系のC1編成も見れた。
・普通 松本→中津川
某氏と解散後、中津川へ。
塩尻で30分止まったり、途中で何回も退避したり、時間がかかる電車だった。
・快速 中津川→名古屋
久々に快速。割とスピードも出ていて、気持ちよかった。
・普通 名古屋→亀山
久々に関西本線に乗った。
2両編成だが、すし詰めではなかった。
ポイント故障のせいで10分ほど遅れて亀山に到着。
・普通 亀山→加茂
またまたキハ120。2両編成だったので、比較的余裕があった。
・区間快速 加茂→大阪
221だと思ってたら201だった。
・新快速 大阪→三ノ宮
久々の新快速。新快速の偉大さを感じた。
・普通 三宮→名谷
最後は1000形。長い旅が終わった。