2016春の遠征 ~12・13日目~ (大洗→水戸→東京→塩尻)
2017年6月28日

2016年3月23日(水)
船の上で一日が始まる。
福島沖を航海中に撮った写真。思い切りズームしてみたけど、あの発電所だろうか?
映画を見たりして暇つぶしをしているうちに、大洗港が見えてきた。
大洗到着後、夜まで何をしてたかは以下の画像で察してください。
2016年3月24日(木)
・常磐線 普通 土浦行きモハE501-9 水戸→土浦
土浦で乗り換えます。
・上野東京ライン 東海道線直通 品川行き モハE530-11 土浦→東京
最初はボックスを占領できていたが、途中から人が乗ってきた。
上野で降りるつもりだったが、東京駅で降りる。理由は覚えてない。
・山手線 内回り 東京→秋葉原
買い物をするために秋葉原へ向かった。色々と店を回った。
・京浜東北線 快速 大宮行き モハE233-1054 秋葉原→上野
買い物をだいたい終えた頃、E235が走っていることを知り、丁度乗れそうな時間だったので、上野駅に移動。
・山手線 外回り クハE234-1 上野→秋葉原
本当にやってきた。色々と問題を抱えていたらしいが、この日は何事もなく走っていた。
・中央線 東京→立川
よく覚えていない。種別すら忘れてしまった。
・中央本線 普通 松本行き モハ210-1 立川→塩尻
運良く、ボックスシートの211系に当たった。
22時前だったが、塩尻駅前の食堂が運良く開いていたので、夕食を食べることができた。
ホテルにチェックインし、この日の行程は終了。