阪急神戸線地下化の発表
2014年5月24日
先日、報道された情報によると、来年度中に阪急神戸本線の王子公園から三宮駅間を地下化し、市営地下鉄に接続するそうです。 神戸高速鉄道への乗り入れはどうなるのでしょうか。 阪急神戸三宮駅ビル建て替え 震災20年着工の意向 (神戸新聞NEXT 2014年5月22日)…
神戸市営地下鉄の近況
2014年4月20日
車両については、特に変わりありません。 妙法寺の電光掲示板工事ですが、1番線はすでに交換されました。 2番線もおそらく2・3日で交換されそうです。 記録はお早めに。 推測ですが、5月は板宿駅の取替が行われるかと思います。…
第二神明の看板もヒラギノ化
2014年4月18日
先日、お散歩していた時に発見したのですが、第二神明の看板までヒラギノ化されてました。 確かにヒラギノの方がスッキリしてるんですが、公団フォントのほうが高速道路って感じがあっていいですね。…
帰ってきた2122F
2014年4月3日
少ししか話題にならなかった、2122Fの件ですが少しまとめてみました。 3/21 名谷車庫の工場入り この時は、VVVFインバータ化されるのかと思われました 3/23 特に動きなし? 特に動きはありませんでした。 3/24頃 いなくなる 写真はありませんが、この位置に10…
帰ってきたフリーゲージトレインと名谷電光掲示板とか
2014年3月17日
かなり古いネタですが、まだブログには載せていなかったので… 噂では、EF57の裏に展示(放置?)するとか。阪急の古いやつを置いてたところです。 これも、いまさらですが、新長田の駅名板更新です。 これは、そこそこ最近ですが、名谷の新しい電光掲示板…